TOPヘ 音楽編とっぷへ 次はブヨ~ダン紹介> 造形編へ 里山編へ

ムンドノーボぽこブヨ~ダン活動報告、予定?2018.9.17

2018.9月以降の予定

9月〜12月は充電期間のため、活動を休止します。

しばらくの間、このHPの更新をさぼります。ごめんなさい。当方のPCが古くなり、今後、更新を復活できるかわからなくなりました。残念。

2017.6.4以来の更新です。...2018.9.17

初めての方への....新着ではない情報コーナーです。

アレレ隊長鈴木洋子著「あそびのレシピ」(福音館)2017年11刷目重版決定!ロングセラー!!...2017.2.21

2015年12/4〜6、タイ、バンコク、ルンビニー公園のストリートショー無事終了。僕らの紹介はこちら。ちょとクリックする場所がわかりにくいので......
2016年現在はタイ国王様の服喪中のため、細かいところは見れなくなっていると思います。2016年は中止だそうです。

参戦記はこちらです。

珍くるみ割人形ペガサーカスの制作小話ページをUPしました。こちらです。....2015.3.10

必見!大島幹雄著、サーカスは私の「大学」だった こぶし書房刊、に当方ムンぽこの話題が登場しています。
サーカスプロデューサー大島さんが世界中を巡りながらのサーカスにまつわる衝撃の体験、発見、珍事をまとめたサーカス史に残る本です。
大島さんにご一緒してもらったムンぽこカザフスタンツアーにまつわる話の中、隊長アレレヨーコこと、鈴木洋子がたまたま描いてお礼にお渡ししたカザフの大島さんの義兄弟、サーカス三兄弟の絵を気に入っていただけて、フルカラーで取り上げてもらっています。2013.3.1

ぶらり途中下車の旅の映像が見れます。...09.5.12

2009年ぽこダンサーズ紹介11号店はこちらです。...09.2.12

ブヨ~ダン紹介ページ新調、動画(今の所このページ内に5個)入れました。....08.9.17

2018.8月の報告

8月25日(土)船橋市飛ノ台史跡公園博物館にて縄文コンテンポラリー展、ワークショップ。10時〜、14時〜。

大変残念ながらいいだ人形劇フェスタは参加ができなくなりました。関係者並びに当方にご期待の皆様にお詫び致します。2018.6.19

 

2018.7月の報告

7月7日、8日10:00~15:30、サーカスバザール  埼玉県富士見市民文化会館キラリ☆ふじみにて。

7月22日(日)より9月2日まで船橋市飛ノ台史跡公園博物館にて縄文コンテンポラリー展、屋内(2F)ぽこぽこ遊園、野外作品(鈴木洋子)展示

 

2018.6月の報告

6月3日(日)あわ夢まつり、千葉県南総文化ホール 諸事情ありまして不参加でした。お客様、関係者の皆様にお詫び申し上げます。

 

2018.5月の報告

ジードン動物記、犬が美家の一族の恋と冒険、なるショート演目できました。狼犬ロボと白犬ブランカの出会い、恋、出産、子犬の成長。
音楽はウイリアムテル序曲やチャイコフスキー交響曲5番の4楽章など。

5月12日(土)千葉県香取市マルコーホーム木と雑貨のマルシェ10時〜15時。

工作会、作品の一部です。 午前の部は撮影しそこねました。 人気の白ボア。
ピンクのプードル風も人気。 精悍なグレー。 おしゃれしてます。
お、ツートーン。他にも多数誕生してたんですが。 皆様それぞれ個性的でかわいい犬を作ってくれました。

2018.3月の報告

3月21日(水・祝)10時〜、14時〜、山武市成東図書館のぎくプラザ2階会議室にて工作会。おさんぽワンコを作ろう。早々定員に達し、無事名犬多数誕生にて終了。

珍八犬伝のページに2月の公演の画像を入れました。

2017.4.4以来の更新です。...2018.4.26

予約は3月3日(土)より、0475-80-2299成東図書館 ......グレー系、真っ黒目にしてみましたが....

3月21日(水・祝)10時〜、14時〜、山武市成東図書館のぎくプラザ2階会議室にてワークショップ。おさんぽワンコを作ろう。

父となるヤツフサ 智のサトルは白犬 綱わたりの中(忠から中庸、バランスの中に)
毛の短い白も登場?黄色パグが信、黄色系もう1匹は仁。 おっと、赤犬系は子犬8犬士にいないや。
新人続々登場。 またまた白の毛長系。 おねだりポーズもできます。
孝はごろごろ回ってお回りさん えーと、このコはどこのコ? 悌は諦に。人生諦めが肝心?諦観...執着しないこと。
毛の短めの茶色系。 あ、さっき上に出てました。 黒犬は義のヨシ君。

2018.2月の報告

2月12日(月祝)2時30分より山武市成東図書館お話会、珍八犬伝。のぎくプラザ2階会議室。

2018.1月の報告

本年もよろしくお願いいたします。

いよいよ珍八犬伝始動。続々イヌ戦隊誕生。2月3月の続報をお待ちください。珍八犬伝のページができました。

2017年は予定をほぼ順調に無事終了。ご指導ご支援ご協力ありがとうございました。

遅ればせながら2017年酉年トリの珍世界より、のページ、まとめました。

1月7日午前10時半、臼井公民館2階集会室、珍八犬伝。
佐倉こどもステーション新年会

信君のボクサーバージョンもいます。  
八犬士誕生、おぎゃわんわん...
黒のダックス 12年前製作の狼、改装復活。 大型犬。目下パレード用。
ワークショップオープンパフォーマンス参加の見本団...珍八犬伝では敵役に。 寄り眼になるのが怖い、ダチョー中(ちゅう)
珍八犬伝冒頭に登場するサル軍。 隊長とタマズサ隊員。 鉄の雨爆弾を降らせるトリ軍団。
タマズサ「この恨み晴らさでおくべきか〜」と戦死。 八犬士の母はタヌキの伏姫 妊娠した伏姫

2017.11月の報告

いよいよ来年に向け、新作しこみ中。犬です。千葉県です。珍八犬伝です。11月19日、野外で初演。

2017.10.12以来の更新です。...2017.11.11

11月18日(土)は雨天予報のため、19日に順延になりました。木更津こどもまつり「みまち人形劇通り」参加。
パレード予定でしたが①11:30~12:00 この予定を10分くりあげて11時20分より始めて珍八犬伝初演をやりました。②13:20~13:50

11月4日(土)、5日(日)前橋めぶくフェス。4日(土)12:40〜13:10、15:10〜15:40、5日(日)12:40〜13:10、15:00〜15:30
前橋市中央通り商店街(前橋駅北口から徒歩15分ぐらい)FB

2017年までの報告はこちらへ

2016年までの報告はこちらへ

2015年までの報告はこちらへ

2014年までの報告はこちらへ

2013年までの報告はこちらへ

2012年までの報告はこちらへ

2011年までの報告はこちらへ

2010年までの報告はこちらへ

(2009年以前のページは目下、文字化けしてしまいます。テキストエンコードをEUCにすると読める場合があるようです。)

2009年までの報告はこちらへ

2008年までの報告はこちらへ

2007年までの報告はこちらへ

2006年までの報告はこちらへ

2005年までの報告はこちらへ

2004年までの報告はこちらへ

TOPヘ 音楽編とっぷへ 次はブヨ~ダン紹介1> 造形編へ 里山編へ
1 1