TOPヘ <音楽編とっぷへ <活動報告、予定に戻る 次はぽこダンサーズ紹介> 造形編へ 里山編 へ

ムンドノーボぽこブヨ〜ダン(08版) 08.9.11~08.9.17(最新動画たいとるまっちUP。このページの動画は5個です。) 08.11.9画像追加

「小さなサーカス音楽隊の大パレード」

ムンドノーボぽこブヨ〜ダンは新世界の小さな舞踊団。
大道芸ちんどん風、移動式音楽あーとパフォーマンス。
音楽と動きのアナログからくり+多数の人形に曲芸させながら、多楽器生演奏する世界唯一の曲芸です。

パレード2008の映像(動画)はこちらです(4.5MB、56秒)

ハランドールあれれ(鈴木洋子)リコーダー、ヴォーカル、ピアニカ...その他

...こどもの造形の本あそびのレシピ作者でもあります

1.パフォーマンス

一人で3〜4人分の楽器(タンバリン、ハーモニカ、笛、ギター、たいこ等々)を合奏するサンバ型?ワンマンバンド(とリコーダー)の演奏の動きにあわせ、
体中につけたり、後にゾロゾロと続くぽこブヨ〜ダン(...人形ダンサー10〜100以上?)が踊り狂う(からくり風?)山車を従えて
世界最小にして最大級のサンバパレードを繰り広げ、会場を一気に華やかで賑やかなお祭りサーカス会場にします。

定位置(ステージ)で、ゆっくり見ていただくという形と、会場回遊パレード、という形があり、両方とも1回30〜40分ほどが標準です。

それぞれ違う手作り人形の踊る動きがポイントです。固定ミニステージもいろいろで....
サルシキー指揮による、チャイコフスキーのクルミ割り人形。ネズミカルテットらいんだんす。ぼくしんぐタイトルマッチ。つなわたり。空飛ぶペンギンetc.
すべて、1〜3分ほどの曲を生演奏しながら1曲一芸で踊らせます。なんちゃって?古楽、クラシック、オリジナル、(著作権問題なし)他、スタンダード曲いろいろ...

会場回遊パレードでは小さなサーカス音楽隊の大パレードと一緒に歩いて是非近くで一人一人に注目してみて下さい。

シンバル牛です。手拍子を合わせて... お腹装着の足踏み式タイコに装着。 指揮者サルシキー。

ステージ式は小スペース型もありますが、フルパフォ−マンスで(中パレードつき)12〜16畳ほどのスペースを必要とします。

パレード式は演奏しながら引っぱり、車輪付きで移動しながらついてきます。バリアフリーが必要です。

フルパフォ−マンス仕様の場合、できるだけ演じる場所近くで車の積み降ろしができれば助かります。
演じる場所付近で準備、組み立てに1時間程かかります。

持参物品 バッテリーアンプ、楽器、小道具多数
ソロでもやります。(人員は1〜2名)

固定タイプ、ぽこステージのバンドメンバーは... カンガルテット....お腹のチビも含めて4人組。今日は野原でゆっくり? ペットボトルに靴下、手足は床マット、のシリーズ

幼稚園や児童ホーム、老人ホームイベントに出演するなど子ども、老人にも好評です。
都内各種イベント出演。野毛大道芸出演。上野公園他で大道芸。

2004.11月より東京都ヘブンアーティスト

固定タイプのメインイベント!

タイトルマッチ

死闘の末...
チャンピオン、ライオン君ダウン!
救急隊出動せよ!
担架に乗せて.....
ピーポーピーポー....

たいとるまっちの動画はこちらです
(3.7MB、47秒)

2.ぽこテントのぽこぽこスイッチ

どうぞ!レバーをゆっくり動かして踊らせてみよう。
アナログからくり風体感式ブヨ〜ダンです。

据え置き体験型展示タイプ。イベント時間中、お客様が自由に触って遊べるプレイゾーン、ショーでも回遊でもゲームでもない、新提案です。
ワンタッチ式アナログからくり風ブヨ〜ダンを自分で動かし踊らせることができます。1テント4〜5個のカラクリ装置で2テントまで。

ぽこテント1号の鍛冶屋トリオ楽隊。クランクを回すと...音も賑やか。 旧プロペラペンギン1号も激しく踊らせて! タイコたぬきコンビも搭載。

ぽこテント1の動画はこちらです(4MB、52秒)

鍛冶屋の裏はワルツぺあ。グイ〜ンとレバー操作 こちら、ぽこテント2号。荷車ベース。 雨天もしのぐ大パラソルに守られて....。

ぽこテント2の動画はこちらです(4MB、80秒)

ぽこスイッチは20種以上....増殖中

こちらは....?.....ネズミと子猫が空を翔る.....

レバーを引くとみんなでユーラユラ....

でもタイミングが合わないとバラバラに動きます。

動画はこちらです(2.4MB、30秒)

3.一緒に作れるブヨ〜ダン、ワークショップ

(フル、またはミニパフォーマンスつきのコースがおもしろいです。)

*踊って歩くぺたぺたペンギンぺんちゃん(40分〜2時間)シンプルタイプ、一人300円より。他に上級コース、首フリタイプ、首フリ手足可動タイプがあります。(まだまだ進化改良中)
対象年齢4歳から。予定時間や年齢、道具の有無を考慮し、ある程度あらかじめ下ごしらえをしておきます。.....40名まで(費用は準備ご協力いただければさらに勉強します。)

よく見るとそれぞれ個性あるいろんなペンギンが出来ました。(船橋市飛ノ台史跡公園博物館ワークショップにて08.8.16)

*第三世代、踊って走る最新タイプ登場、大好評です....ちょと手間がかかりましたが.....08.11.9

*踊るシロクマ(60〜120分)
ペンギンぺんちゃんにつづく、ペットボトルや靴下を使った本格ダンサーズ。糸操り人形や手踊り人形とはひと味違う、勝手に踊り狂う?人形です。

小学2年、4年、保護者が2時間かけての力作です。(08.9.14) 操り人形に進化したり.... 靴下の素材を.... 変えたり..... 改造してウサギ君も登場、08.8.16

*古代風踊り人形(30〜90分)300〜400円
小枝で関節が動いていろんな動きをする踊る人形。

*ふわふわ人形(60〜90分)
布や綿を使った、半立体風ペープスアート。

*ふっくら魚のサカナツリ(30〜90分)

内容と所用時間、費用、対象年齢、最大許容人数....は、保護者同伴(低年齢の場合)、お手伝いスタッフの有無、会場スペース、道具の有無、準備の量等により、変わります。
お手伝いスタッフの方が十分ですと、許容人数の5割増、時間の短縮が可能です。

*ぽこぶよ〜だん団長の完全手製オリジナルの完成版、里子ダンサーズもあります。ペンギン500円より、シロクマ1000円。

こどもの造形の本「あそびのレシピ」(福音館書店)も作っています。

前の(’06版)紹介編はこちら

TOPヘ <音楽編とっぷへ <活動報告、予定に戻る 次はぽこダンサーズ紹介> 造形編へ 里山編 へ