TOPヘ | 音楽編とっぷへ | <2005予定報告へ戻る | 次はCD1について> | 造形編へ | 里山編へ |
ムンドノーボぽこブヨ〜ダン(げんきむら)活動報告 .......2004まで...
04.12月の報告
12.19 上野公園五條天神前にて11時〜1時、初のヘブンアーティスト枠
たぬき、にわとりの綱渡り登場、前日まで発熱、腰、腸をやられ、ぽこ三輪車は搬入断念
ちょとガス欠、あまりしゃべらないようにして演奏に専念したが....練習不足気味...新規機構の破損もあったり...
年末、他の芸人さんの所は大盛況?それに比べれば小規模な集まりだったにしては..有難くもたくさんの投げ銭と一緒に
「見ていて、とても幸せな気分になれました。これからも頑張って.....」とのメッセージが...じ〜ん。
12.8 船橋市内保育園にて、子育て支援イベント
野外で一緒に楽しい1時間、トリトリセット登場、サンタ、トナカイ復活、砂地はややきつかったかな...
12.23 山武の森公園フリマにてクリスマスバージョン
11月の報告
11.4 習志野市内幼稚園にて、ぽこブヨ〜ダン+楽器作り...2時間イベント
11.6 板橋区内中学校の地域交流祭に出演
11.21 山武の森フリマにて新機構演習
10月の報告
10.10地元の祭に篠笛で参加...台風で神輿は出ず、耐久笛吹き練り歩きもなし。縮小版でした。
10.14 新高根児童ホームにて、子育て支援イベント。洋子の造形指導+POCOブヨ〜ダンのミニパフォーマンス
10.17 都内、上野公園ヘブンアーティストTOKYO
10.19 AM、風の村にて
9月の報告
9.4 船橋市立行田中学校同窓会にて
9.6 東京都ヘブンアーティスト公開2次審査、新宿にて....合格
9月19日(日) 佐倉リコーダーフェスティバル参加
佐倉市民音楽ホールにて、会場前にてもパフォーマンス
![]() |
![]() |
8月の報告
8月1日 船橋飛ノ台史跡公園、縄文アート祭にてパフォーマンス
8月17日 八街、風の村へ...
8月28日 風の村夏祭り参加
8月29日 船橋飛ノ台史跡公園、縄文体感アートにてワークショップ
7月の報告
7月4日 三里塚カスミ、コロンブスフリマで修行...暑かった...
7月24日 ふなばし市民まつりにて路上パフォーマンス...縄文あーと、とコラボ
7月25日 船橋飛ノ台史跡公園、縄文体感アートにてワークショップ
7月31日 横須賀開国祭にてパフォーマンス
6月の報告
6月5日 山武の森公園フリマ会場でパフォーマンス(午前中)
6月12日 昼すぎ〜 下総中山駅前付近歩行者天国にてパフォーマンス
6月19日 益子陶芸工房宮島窯?にてパフォーマンス
6月19日 那須ポカラにて夏至祭参加
6月20日 多古町での夏至祭に飛び込み参加
6月26、27日 山武の森公園コロンブスフリマで修行...暑かった...
5月の報告
5月8日(土)に東京有明ビッグサイトのデザインフェスタというイベントがありまして、
こどもたちが協力して遊び楽しむことがアート、という不思議らいぶ空間を展示?する出展企画
「わっしょい子どもデザインフェスタ」に協力参加。
私と、かみさんはチャかポコちんどんで会場内宣伝他のお手伝い。
レポート、映像はこちらへ!
5月23日 蓮沼海浜公園でロケ
5月28日 八千代市方面、福祉パフォーマンス
5月29日 船橋行田公園、船橋港でロケ
5月30日 山武の森公園でロケ
4月の報告
4.1 静岡の公園にて演習...
4.2 愛知の明石公園にて練習?
4.3 神戸の公園にて福祉関係興業
4.10 横芝坂田池公園ふれあい祭にて演習
4.11 山武の森公園にて演習
3月の報告
いよいよ新規開店、活動再開せり
3.3 コスモビレッジ押し掛け
3.6 八街子供会にて
3.20 world peace nowのパレードに土砂降りの中ハモニカ参加
3.20、21 川崎、月見堂、春分祭にて奉納演奏に参加
3.27 佐倉城址公園の花見に乱入演奏
3.28 千葉中央公園、大道芸の日、会場横で勝手に演習?
2月の報告
新規開店準備90%....新システム対応練習、調整中...体から作らんと....メドは立ちつつ、改良は尽きず....
1月の報告
元旦新深夜より、一日、二日と下総中山で音楽パフォーマンス大道芸をやりました。
心も懐もアッタカクナル励まし、ありがとうございました。
寒くなかったし、例年にない楽しい年明けになりました。
ミニ舞踊団、...new yearスペシャル..newフェイス、衣装登場
1.13,17,八街風の村へ...
あとは歩行型新システム開発にあけくれてしまった
12月の報告(後半)
12.23 横浜本牧ワークランドPWLのX`masに参加
12.24 X`masイブ夜、下北沢駅前にて..友人も共演
12.26 山武町北総長寿園のX`masに参加
12.27 下総中山駅前アルテサーナ前にて....
12月の報告(前半)
12.7 船橋駅頭...ジョンレノンの曲も歌う...人を殺し憎んでも幸せはこない....
![]() |
![]() |
ゴチャゴチャだあ〜 | 衣装、サル、サンタ、トナカイ、デビュ〜 |
12.10 八街コスモビレッジに押し掛け演奏
12.12 下総中山駅北口アルテサーナさん前、昼間、BAY FM取材に便乗?
12.13 船橋北口昼間に挑戦
12.14 下総中山北口、美容院ひまわりさん前にて、昼間〜夕方、X'mas song中心に...
11月の報告....
11月1日 船橋本町通り商店街のイベントに飛び入り
2日 芝山はにわ祭りの日、仁王尊境内にて
4日 八街、風の村にて
8日 佐倉草ぶえの丘、産業まつり、森のフェスティバル...はじっこにてゲリラ
16日、風の村のイベント 風のロッジにての交流会、音楽、音響を担当
22日 多古町産業祭りにお邪魔
23日 千葉中央公園、大道芸祭りに「試演」
10月の報告....
10月4日はユーカリフェスタに混入パフォーマンス
10月12日(日)那須町湯本、ポカラにて、「大地の祭り」 奉納演奏に飛び入り参加 .. ワークランドPWL、春のさん、皆様に感謝
提供ありがとうございます
10月18日(土)北総線千葉ニュータウンでの「ラーバンフェスタ」に潜入路上パフォーマンス
10月19日佐倉リコーダーフェスティバルに参加 。佐倉市民音楽ホール(京成うすい駅近く)
ご来場の皆様、会場運営の皆様、そして..
臼井リコーダーアンサンブル に感謝
![]() |
![]() |
10月26日、千葉中央公園でイベントやってる...エリア外で便乗演奏しちゃおかな...
っと、これは初の予告倒れ..前日財布を落として深夜まで探し...他の用もあり..現場には行ったけど...
そこで千葉の大道芸企画を知る。財布は無事、届けられありがたし!!
10月23日、小学校の読書週間 、朗読会にぺープスアートと効果音BGMで協力参加
9月の活動は....
9月22、23,26、10月2日と船橋、津田沼駅周辺にて...
9月は上野公園にて少々...
昼間、隅っこでたらたらやってたら警備員に追い出されました
ヘブンアーティスト受かるまでやるんじゃねえ!と...
またやったら許可ださんぞ!とか脅されました
通行人のおじさんは「捕まったら罰金だ!終わりだぞ!!」
と....なんか嫌悪している感じ...
そうね....趣味で金儲けをしてる人をねたましく感じる人もいるだろうし
制度化されてると何も言わないのでしょうね
以下は3月から8月までの活動報告です...8月のスナップをUP