TOPヘ戻る <音楽編とっぷへ戻る <mundo novoぱれーど1に戻る 次は活動報告、予定> CDについて
がっき図カーン めんばーず おんがくそーす 歌詩しししし 造形編へ飛ぶ

ムンドノーボぽこブヨ〜ダン紹介6号店新規開店....05.4.16

4月15日〜7月3日 群馬県勢多郡東村、童謡ふるさと館にて

「ゆかいなダンサーズ」展開催中。

出張ぽこブヨーダン、からくり風人形やアート他、新作揃いの充実した、体験型展示になってます。

なかなかいままでにない、いい展示になったと思いますぞ。動かせるダンサー20点..固定展示用の山車5基..絵20数点..ビデオ他でぽこブヨ〜ダンが所狭しとお待ちしてます。

めだマ界にようこそ
激しい動きがおもしろいものもありますが、初めは優しく動かして下さいね。
いきなりでウォーミングアップがないと体を壊します。

机上

1.花のうさだんす2 うさ3号、案内はがきになりました。

1.2.花のうさだんす2、3
春らしいプランターのなかにいるうさぎがくるくるとまわってダンスをします。
レバーを押しさげます。
上下の動きが水平方向になり、フィルム缶で回転運動になります。手足は遠心力で動きます。
初代1号は初のぽこダンサーでうちのうさぎ、モゲ君がモデル...彼の伝記はこちら...

会場ではポコさーかすビデオが入ります。サーカステント。 クマのラインダンスの後継です。

3、ブタのラインダンス....カステラのCMがモデルで、曲は天国と地獄....
草原でいろいろなブタがダンスをします。動かし方によっては1回転したりします。
レバーを押し下げます。
下方向への力がブタ達を引っ張り上げる力になり、さらに姿勢を前後回転させます。

2003年末より2004年にタイコシステム上で活躍 パンクねことだちょうがゆっくりした動きで歩きます。

4、さるだんす...
さるが鉄棒で大車輪をします。世界中の懐かし玩具にある鉄棒大車輪人形の動きです。
レバーを押し下げます。
上下の動きが回転する動きになり、前転、反転させます。


5、ねこギター、と、だちょうラン、と竹鉄砲
ハンドルを回します
回転が車輪に伝わり、足がクランクの動きをしてペダリング、さらに糸がつながり手やギター、首を動かします。思わずほほえんでしまう、動きです。

6、じょーもんダンサー...こちらは前に紹介したものです。
日本最古の人形...岡本太郎も絶賛...西洋がギリシャ彫刻なら日本は縄文?....
ハンドルを回します
ハート顔土偶(群馬県出土)...水平方向の回転が垂直(上)方向の回転に変わります。
仮面土偶.......水平方向の回転がクランクで上下、前後方向の動きに変わります。人形は中心軸の方向が変わることで重力とのバランスで回転運動をします。

これは6月5日のワークショップで作ります。... いかしたステップをさせてみせて!

7、ボッキーズ.....棒木....古代風踊り人形...アメリカの民族がん具人形をヒントに
小枝で作りました。
ステージ前部を押して下さい...早く遅く、何度もやっていると手も回りだすかも.....
下の台の動きの衝撃が足から伝わり関節を動かし、また、下方向への力が引っ張り上げる力にもなり、不規則におもしろく踊ります。

回って回って溶けてバターになっちゃう話....あったなあ...

1.8mの綱(レール)を往復します。 回し蹴りタイプとたてダンス改タイプ

8、トラの火の輪くぐり
レバーを押します。
上下の動きがクランクで回転に変わります。昔のミシンの動きです。

9、タヌわたり
たぬきがわたらせ渓谷をゆっくりとわたります。
ヒモを引きます。
車輪が回って足がクランク....ペダリングします。

従来のパフォーマンスで使用、後継はイヌワタリ...近日登場


10、キーボーズ木棒頭2
動きは花うさと同じですが、木という重い物体、2体を一緒に動かすのはヒモのたるみなどの反動など、イレギュラーが多く発生し、機構の調整がやや難しくなるのです。
キーボードレバーを押して下さい、ピアノを弾く感じで軽く叩いても震わせるのもお試しあれれ。

11.こうもり、むささび旋回...できたて...画像なし....
風がなくても回転により微妙な風を受け、つまり、空気が抵抗になり、風車のように羽が回転します。
羽を超軽量にするため、クッションの発泡ビニールのシートを使用。

12.トリオサンバ2...かわせみ、ペリカン、オオハシ、魚
3点重りバランス機構...3点を糸で引っ張って部品を持ち上げるための重り...鈴が一つ。鈴がゆれると糸がたわんだり、引っ張られ、各3カ所を引っ張る力が変わるので不揃いな動きをします。
トリオサンバ機構、と呼んでいます。


床じか置き...ぽこロード上

荷車

プリーン ポロリーン タプリーン
クイズ...ブラの素材はなんでしょう? 縁起物。2代目。

13、人魚、イルカ
人魚1号、2号、3号、どんどんグラマラスになっていきました。
貝の上で踊る、ボッティチェリに似てるかな?
ヒモを引きます。
重力方向軸バランス水平回転メカ....?......しろくま、は下から中心軸を支えましたが、人魚は上からつり下げるタイプで、トリオサンバ機構を応用し、上に配した取り付け角度を変えることで動きの元を作ります。遠心力や慣性による反動?の動きも組み合わせました。

14、鶴亀たいこ
ぽこ舞踊団定番のおめでたいダンサーです。
車輪のハンドルを回します
ハンドルを回すクランクの回転運動が上のタイコのマレット(...ばち、叩くもの...)、を動かす...持ち上げるヒモを引っ張るバー(板)を押し下げます。原始的カム、と重力をバネのように使ってタイコをたたく、それにくっついたカメや鶴、を踊らせる、スピードを生み出します。

15、しろくまサーカス惑星乗り踊り

月や地球、木星の上でしろくまが踊ります。それぞれ少しずつ動きが違います。
中心軸の方向を変えることで、土台円盤のバランスを崩し、回らせ、シロクマも重力バランスが変化。回転は重さの分布の違いにより(慣性モーメント)動くスピードが違うため、複雑に踊ります。

ポストカードになりました。  

ぽこ山車
...車両を引っ張って動かすことでダンサーが踊りだす、パフォーマンスで使用するタイプです。
今回は展示専用でポコロード上での展示オンリー(不動、不可動)
16.縄文まざあ...ビーナス?ステージ...フクロウ型ドギー、シャコードギー
17.火焔ドッキー、ぎたまん、ジョモン犬...じょーもんダンサーで紹介...
18.玉象...ぽこダンサー最大級...できたて...画像なし
19.X’マス&正月..サンタ、トナカイ、ししまい、非番(年末年始限定)だんさーず...モビール化...前にこちらで紹介...


台置き

20、アシカの玉芸こりゃたまげーたす
これも重力方向軸バランス水平回転メカ....?......しろくま、は下から支え、人魚は上からつり下げ、中心軸の取り付け角度(重力方向に対する角度)を変えることで動きの元を作りましたが、アシカは上からつり下げるタイプ、下から支えるタイプの混合です。、
上下の力を直接伝える動き、や、遠心力や慣性による反動?の動きも組み合わせました。
レバーを押し下げます。上下の動きが.....いろいろいろ.....


21.コリントゲーム

壁面


22.とりとりモビール...シックにようこが制作...できたて...画像なし

今日はクラウン

うさくん今日はお気に入りのニンジンの鼻をつけてぽこサーカスのクラウンの仲間入り。上手にできるかしら。

ぽこブヨ〜ダン参上

めだ魔界からいろいろな動物がやってきました。一番先にふるさと館につくのは...かめでした。かめはけっこうはやいのです。

金魚とおともだち

うさくんは金魚と友達になりたくてしょうがない。遊んでいたら金魚に水をかけられてしまったよ。

壁掛けの絵...ハランドールあれれ(ようこ)作

カンバス(上の3点)

50号2点...吹き抜ける風1、2、他、鉛筆画、スケッチ、ドローイング、写真....20点ほど

その他、ポストカード、CD、など販売

 

関連企画..ムンドノーボぽこブヨーダンパフォーマンス、ワークショップ予定

5.2 群馬県大間々、ショッピングモール、さくらもーるにて、11:30〜、1:30〜各30分

5月2日 18時〜19時、3日 13:45〜14:30 童謡ふるさと館にて「ゆかいなダンサーズ」展ミニコンサート。

5月3日 11:00〜12:30 童謡ふるさと館にてワークショップ「メモホルダーを作ろう」(要予約、参加費300円)

6月5日 11:00〜12:45 童謡ふるさと館にてワークショップ「ボッキー人形を作ろう」(要予約、参加費300円)

6月5日 13:45〜14:30 童謡ふるさと館にて「ゆかいなダンサーズ」展ミニコンサート。

 

童謡ふるさと館

■ 開館時間 午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
■ 休館日 月曜日(但し、祝日と重なる場合は開館 翌日は休館)
■ 入館料 4才から小学生 150円 中学生以上 300円
■ 住  所 群馬県勢多郡東村大字座間367-1
■ 電話番号 0277-97-3008 。
■ ファックス 0277-97-3007

この企画では群馬県勢多郡東村の皆様と東村で活動しているNPO法人国際サーカス村協会の多大なご協力をいただきました。ありがとうございました。

 

ぽこブヨ〜ダン紹介編りんくをもう一度...

だんさーず、2004、1月まで...年末年始組

紹介1...2004、ムンドノーボ、パフォーマーず

紹介2...2004、レギュラーぽこブヨ〜ダン

紹介3は....じょーもんだんさーず

紹介4は...ぽこ三輪

紹介5は...2005とりづくし

まだまだ新人ダンサー登場予定請う御期待

<音楽編とっぷへ戻る TOPヘ 造形編へ 里山編 へ 次は活動報告、予定>