topヘ 音楽編へ 造形編ヘ 里山編topへ <山の食い物に戻る 次は山の動物、虫>

2.山のくえるもの.....増補版1 2003春(昨年) 孟宗竹編

筍料理ようこイラスト

427たけのこf家今年は細チビばっか....4.27

今年,春はこの近辺のたけのこは不作らしい....そういえばうちも....

4.25鳥肉とさやえんどうと椎茸と酒のコンビネーションが.... 伸びちゃったのは灰汁が強い... 両隣りは竹林....取らねば侵略される恐怖....納屋(バイク置き場)に敷いた畳からニョッキリ....3〜4年前....今は根っこ取って生えない...と、思う...
NEWS!4.19たけのこ1日11本収穫!!中型6本小型5本....

2日ほど不作の日があり心配して探したら...11本...こりゃ労働です...鍬も折れてその場で修理...もう柄が短くなって限界..でも本日の根っこキープ成功率ほぼ10割...少しプロ気分....4.19...4.22現在、今年はまだ小さめで、そう売る程はどこどこ出てきてません.....4.12以来23本....昨シーズンは一月で100本以上取れましたが、はたして.....
ぎゅうぎゅうにつまってます 赤い根っこも出てない... やっぱ根っこぎりぎりで取りたい..4.16
春の筍(四月中旬〜5月)、夏の筍(六月中旬〜7月中旬)、さんしょ、ぜんまい、

たけのこさしみ朝取り一号を少し水にさらして、さっとゆでて醤油で食べました。小さいのであっという間...渋みは少なく、甘味があってほくほく。4.12

しまった!下が欠けた..目測の5センチは下に鍬を...でもこの失敗がまた醍醐味..4.16 こう全部取れると快感、でも下の根っこ部分は硬いから食わないんだけど..4.16 2003第一号..4.12
topへ 音楽編へ 造形編へ 里山編topへ <山の食い物に戻る 次は山の動物、虫>