TOPヘ 音楽編とっぷへ 報告予定に戻る 次はブヨ〜ダン紹介1> 造形編へ 里山編へ

ムンドノーボぽこブヨ〜ダン活動報告SPぱふぉ 格闘記28....09.3.?

さて、以下のお話はフィクションです...が。
3月に入っても....、春一番の後、冷え込んだり、連日の雪まじりの雨の日が続き.....。しかし、深夜に雨が上がって、朝6時、屋根がない車のドアは凍り付き開かない。外の温度計はマイナス4度。車の窓も凍る。お湯をかけて.....。今日はなかなか気温は上がらないだろうなあ.....。
午前9時。ある幼稚園から呼ばれて....いや、友達の息子が通っていたので....ほとんど押し掛けパフォーマンスに出かけました。いろいろ事情はあるのですが....。
ちょとサプライズ登場を目論んで...ちょと離れた駐車場からパレード部隊をひきつれて...それも現時点での最大規模.....ダンサー120名超える、新記録?
アレレ部隊は長めで....平地、アスファルトで牽引力3〜4キロ。ムンド部隊は....短めながらアンプ等重め、平地、アスファルトで牽引力5〜6キロ。(やる前にバネばかりで計測。)ちょと登り勾配だと動き出しは7〜8キロ。
駐車場から約200メートルを演奏しながら行進。表の国道の脇道の住宅地道路なのだが、結構車が通る。警察の原付や、市役所の車が横を過ぎる。
お互い笑顔で...?すれ違う。アメリカ人の4〜5人のご一行が話しかけてくる。美術関係者らしくこの先の博物館に行くらしい。名刺をもらう。
近所の住人も心配しながら応援してくれた。さらに、突然、テレビで見た事のあるような方も声をかけてきた。なにかのロケの途中らしい。
こちらは、慣れぬ場所、公道で、車に注意しながらの大パレード部隊で.....あまり、受け答えできる余裕がなかったのだった。
その幼稚園の園庭に突入。砂地で、まだ水たまりが残っていたのだった。そりゃそうだ。昨日の雨が乾くにはまだ、早い。
まず、先頭から2番目のアンプ車のタイヤ(キャスター)が埋まって、地面に食い込んでしまった。パレードストップ。
力づくで動かす。多分瞬間、10キロ以上の力で引っ張ったでしょう。
なんとか、止めずに演奏しながらのパレードを敢行できた。園児が取り囲み、立ちはだかる。「進路を譲って下さい」と向かって行くと、よけてくれて...無事に園庭3〜4周。なかなかフレンドリー、喜んでくれて、協力してくれて、いい子達だ。
あとで、質問攻め....そりゃハテナマークだらけの生まれて初めての遭遇だろう。(友人の子の他、以前他のところで見た、という子も少しいたようだが.....)
そして触り攻め....はいはい、なるべく公平に....って....きりがない....もし、いや、多分、自分は触れなかった、という子もいただろうから、その子にはごめんなさい。
なかなか、アドリブだらけ(苦手....)のハードな修行公演でしたが、楽しい体験でした。
終了後、片付けを手伝っていただいたり、園長はじめ、園の皆さんにも快く暖かく迎えていただき、休ませていただきながら楽しいお話もできました。

キャスト記憶用にビデオで撮った画像で....画質は最低ですが....アレレパレード隊、先頭はシロクマトリオ、次がヘブンクジャク、カッパコアライオン、パンダなわとび、かばサイ....

そしてコビト楽隊、なわとびライオン、フウチョウ、鳥テッキン、カンガルテット....う、判別不能....ぞろぞろ....子牛荷車、牛6、ネズぞろ.....。

そしてムンドパレード隊、先頭は大荷車のテント2型、アンプ車、牛馬、鳥サンバ〜皿まわし隊〜キリン、猫ダチョウ、アシカ、ウサリキシャ、フラミンゴ、シシマイ隊、他.....判別不能....。

最後にカゴヤと救急車.....。

TOPヘ 音楽編とっぷへ 報告予定に戻る 次はブヨ〜ダン紹介1> 造形編へ 里山編へ