TOPヘ 音楽編とっぷへ フール祭報告はこちら 活動報告予定> 造形編へ 里山編へ

ムンドノーボぽこブヨ〜ダン劇場版

「フール祭オムニバス笑うからだとわらう音楽」2006年3月4日(土)、5日(日)IN両国シアターχ
カルナバルサーカス
....会場配付チラシより...

*カルナバルサーカス*とは...
カルナバルはカーニバルのスペイン語。どちらかといえば旧教圏のラテン諸国が派手で有名。謝肉祭。キリストの苦行を模しての断食、をする前に、当分できない、と飲めや騒げや、と、始まったらしい。四旬節(しじゆんせつ)の直前に三日ないし一週間にわたって行われる祝祭。冬の悪霊追放、春の豊作・幸運祈願に由来し、仮装行列を伴いしばしば狂騒的となる。《季節は春》国、地方によって土着の文化と融合し様々な形がある。特にボリビアは奇々怪々?
かのサンサーンスの名曲、白鳥は「動物の謝肉祭」の中からでした。
パレードは有名でムンドノーボぽこブヨ〜ダンのメインですが、それでは当たり前。楽しく派手にいくにはサーカスも呼んできちゃおう、ってなわけなのであります。イタリアの方ではカーニバルにサーカスはつきものらしい。トリノの閉会式にもエアリアルやってましたね。なぜかサーカスは英語ですね。

アレレテント開帳バクブタコアラ... お、オカミ、ヤギ好キー

曲紹介
1.ジェッディンデデン トルコの曲(NHKドラマ阿修羅のごとくに登場)テシェキュルエデリムはトルコ語でありがとう。
ぽこブヨ〜ダンは国際的に人種性別も動物の種類も実在も問いません...まずは団長メダマスターと装着ブヨ〜ダンとゼンマイ人形ハランドールあれれ。
2.インド風?キーターキーターガネーシャキーター、編曲?ハランドールアレレ、ヒンドゥー語?ダンヤワードはありがとう。
マハラジャ竜宮号A面..アリとキリギリスを踊らせるサーカスの主役、玉乗り象さん....
3.カルメン、ビゼー作曲のナンチャッテクラシック、
ぽこサーカステント。サーカスには国際的な踊りもつきもの。真っ赤な情熱の女..頭上にはカスタネット...捨て身で踊るが...時々ひっかかって硬直...フラメンコダンサーです。ムチャスグラシアスはスペイン語でありがとう。
4.アルルの女ファランドール、フランスのビゼーさんの曲より。メルシーボークーはフランス語でありがとう。
アレレはブタ、バク、コアラのタイコのラインだんす。シマウマとラクダの空中ブランコ、そして、メダマスターパレード、
5.マイムマイム...イスラエル民謡、大人の方も昔踊らされたことがあるかも...平和を願って..。ヘブライ語、砂漠で水だ、うれしい、という曲。トダ..イスラエルはヘブライ語でありがとう。今年は戌年、黒犬傘持ちつなわたりと...同時に..子カバと子サイの玉芸ダンス。アレレもパレード
6.海の向こうで...グランドフィナーレは..人魚シスターズから...鳥が三羽でトリトリサンバ...ブラジルにサンバという音楽あり。...本場リオのカルナバルを体験し、日本でも浅草サンバカーニバルに出場したメダマスターのサンバ風のオリジナル曲。最後はバツカーダ...サンバの打楽器中心編成のリズム音楽。サンバの打楽器アゴゴ、タンボリンやガンザ、アピートもどきを使用。ムイトオブリガードはブラジル語でもあるポルトガル語でありがとう。

まずはツインテント、アレレ&サーカス号 カミカミヤギスキ−君...後に足もついて団長に..。

ぽこブヨ〜ダンは装着タイプ、パレードタイプ、固定タイプ...移動せず踊らせる、があります。

メダマスター装着は...
腰のお腹側につけた太鼓システム、大きな靴の中にペダルを内蔵し、自転車のワイヤーで駆動。左はタンバリンをつけたマレット(ばち)で、バッ、という響かない音、同時にトラのジャグリングとブルドッグの縄跳びも連動。右は鈴をつけたマレットで、ドンン、という響く音、同時に竜のジャグリング連動。ここに電池のスイッチも付いていて背中の初代ウサギと2代目猫も太鼓に合わせて回って踊る(実はこれだけモーターで動く)。
太鼓はサンバの打楽器、スルドを模している。
太鼓自体にはカミカミヤギスキー君がおいでおいでしている。下あごは帽子。投げ銭をいかに楽しく入れてもらうか、の産物。しかし、そう簡単に紙(お札)は入れてもらえない。
ギターにもタンバリンが付いていて、ギターをカッティングする時、手に装着したフィルム缶のマラカスで叩く。と、背中の太鼓ギャルが太鼓を叩いて踊る。その手首に付けたヒモでその下のクマのラインダンスが踊る。

アレレ装着は.....
頭につけた帽子のゼンマイは自分で内蔵のゼンマイを巻きます。なぜ気まぐれに動くのか....本人の性格でしょう...。
うしろは..オオカミヤギスキー君、ヤギが好き。
アレレテントの中には太鼓(パンデーロ....ブラジルのタンバリン)の上でバクブタコアラのモノトーントリオ、が踊ります。シンバルも付いていて、左右の靴にそれぞれヒモが付いていてステップしながら動かします。

マハラジャ竜宮号、象の玉乗り ゼンマイ人形ハランド−ルあれれ

マハラジャ竜宮号
A面はサーカスの花形、玉乗り象さん。耳と牙の大きいアフリカ象のようにも見えますが...。
時々玉をけり出します。
アリは太鼓を、キリギリスはバイオリンとチェロを構える。
動く背景他、アレレのペイント、装飾です。
B面の面々は...グラマラス人魚トリオにワニカエルヘビの水辺トリオに加えて亀、亀といえば鶴、鶴は鳥、鳥が三羽でトリトリサンバ...かわせみ、ペリカン、オオハシ、魚水辺トリオの下に潜っているのは潜水トラ?他にもロバや.....屋根の上には猫と、なぜかハート顔土偶が...。
トリトリサンバや水辺トリオは...
3点重りバランス機構...3点を糸で引っ張って部品を持ち上げるための重り...鈴が一つ。鈴がゆれると糸がたわんだり、引っ張られ、各3カ所を引っ張る力が変わるので不揃いな動きをします。
トリオサンバ機構、と呼んでいます。

ぽこサーカステント
屋根の上には...こうもり、むささび旋回。テントの車輪が動くと屋根が回ります。
風がなくても回転により微妙な風を受け、つまり、空気が抵抗になり、風車のように羽が回転します。
羽を超軽量にするため、クッションの発泡ビニールのシートを使用。
カルメン、ラクダゼブランコ、綱渡りいぬ+子かばさい玉乗りの他にライオン縄跳びも装備するが、今回は下ろしてパレード部隊に編入。

マハラジャ竜宮号グランドフィナーレ

パレード部隊紹介
ほとんどが引っ張って移動することで車輪を回転させる力で踊ります。
しろくまサーカス惑星踊り
月や地球、木星の上でしろくまが踊ります。それぞれ少しずつ動きが違います。
偏心車輪で傾きを作り、中心軸の方向を変えることで、土台円盤のバランスを崩し、回らせ、シロクマも重力バランスが変化。回転は重さの分布の違いにより(慣性モーメント)動くスピードが違うため、複雑に踊ります。
カッパとうさぎ3号の皿回し、も偏心車輪タイプ。カッパはキュウリ、ウサはニンジンを皿に載せ、くわえてます。
ネズミぞろぞろ、1号はクランク、2、3号は偏心車輪。
カバサイ(親)玉乗り、身体は重力バランスで動き、傾きは直にクランク軸より。
ライオン縄跳び改、はウサ2号を従え、パレードに移籍。
コンドルとサルの鉄棒大車輪。国際的に昔なじみの玩具の構造を車輪クランクとミックス。それに電池のスイッチ機構をつけ、キツネはモーターで回ります。キツネは弁財天、以前は御投げ銭箱のダンサーでした。
アシカの玉芸トリオ、クランクの力をヒモでシーソーを引っ張って重力バランスで....こんなことを言ってると...わけわからん、と嫌われます....。宇宙語です。
トリとリサンバ1号は卵が揺れると大騒ぎ、カモメとツバメのトリセンカイ、グニャグニャフラミンゴ〜
キリンべーシスターと、ねこギター、と、だちょうラン...一輪?車
車輪が回転し足がクランクの動きをしてペダリング、さらに糸がつながり手やギター、首を動かします。
コビト楽隊...それぞれ楽器を持ち、いろんな動きの見本市。完全オリジナルではなく、半製品をさらに改造。
チャリダー隊。並列2輪、タイコも叩く。海外のみやげもの?の改造。

よくある質問
全部手作りなの?....ぽこダンサーはほとんどそうです。(上記、改造部隊を除く?)楽器は時に作りますが違います。改造はしてます。
紙粘土で作っているの?.....主に発泡スチロールが主剤です。強化すべく、布を巻いたりもします。
おいくつですか?.....それは...秘密です。ホームページを詳しく見ているとわかるかも。
ご夫婦ですか?.....そのようです。一応...。
ブヨ〜ダンは全部で何名?

クイズ
ジャグリングする竜君の全長は?ア、25センチ イ、50センチ ウ、65センチ
人魚シスターズ、ブラのカップの素材は?ヒント、身の回りにあるもの。

 

TOPヘ 音楽編とっぷへ フ−ル祭報告はこちら 活動報告予定> 造形編へ 里山編へ